2010年05月09日

今日から俺は~

おはようございます。



何一つ変わらない日曜の朝。



田んぼの見回りから始まる一日ですが・・・


今日は小学校の早朝作業からスタートしましたあせる


いらっとするのでかきません。




昨日の夕方から水を入れましてw


今朝はこんな感じになってました(・∀・)




資源循環型農業で生きる【宮城編】~こせがれぶろぐ~タイトル長くてすみません 


無代かきの田んぼアハ


平らに見えます。


5日間ぐらい深水で管理してその後そのまま田植えに入りますwww


この時点で代かきの時よりも水管理で省力化になってます。


水入れるだけですからンフフ


普通は代かき前に水をある程度張って、荒代かきしたらまた水を少し張って・・・


仕上げの代かきしたら田植えまでの間、水をたっぷり与えて・・・


田植え前に水を落としてと・・・


無駄じゃね~


日本は水あるからいいけどさ~あせる


水無駄に揚げて、無駄に流してないか?


しかもこの時期は用水路の場合、水の奪い合いになってるし汗


いらないところには(麦・大豆)の所には、U 字溝からあふれるほど水を流してくれる


気の利く農家もいるしパンチ!


なんで下の田んぼで水いらないのに全開で水流すんだ!!


うちはこのまま自然に水が落ちたら田植えしますwww


自然 晴れ



まぁいいかw



今日からせがれはこれを着用しましたw



資源循環型農業で生きる【宮城編】~こせがれぶろぐ~タイトル長くてすみません 


やべ~~~~ラブラブ



でも・・・



寒いからインナーです((((((ノ゚⊿゚)ノ



だって寒いんだもんw





それでは




ペタしてね


posted by 農民たかはし at 08:42| Comment(2) | 農民BRAND | 更新情報をチェックする

2010年03月10日

農FUTUREつなぎ~届く。

こんにちは。


せがれでございますm(..)m




雪も止み・・・


辺りはべたべたの雪の残骸が残っています汗



麦にとってこの雪は・・・


ダメだよね~なく



3月なのに水分補給しすぎですあせる




月曜日に農FUTUREつなぎが届いていましたがアップしてませんよねなく



今日の農民カフェブログ でアップされて 「あっ」 て思い・・・



アップせねば~ってなる訳です。



デデンおんぷ


資源循環型農業で生きる【宮城編】~こせがれぶろぐ~タイトル長くてすみません 

若手従業員でお揃いのつなぎwww


o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪


ちなみに一番右!!


別注なり音譜


ノギャルに負けてなるものか!!


気合い入れて着ます(笑)



資源循環型農業で生きる【宮城編】~こせがれぶろぐ~タイトル長くてすみません 

背中のドクロがw


世の中にメッセージを発信していくぜよ!?


大丈夫かせがれ?



天気が良くなって、雪が溶けたら撮影会しますからアハウフッ




音譜




愛の花咲く~~~麦畑~~~~nyaha*




ではでは




ペタしてね

posted by 農民たかはし at 16:49| Comment(8) | 農民BRAND | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。