先日の爆弾低気圧で休業していた農作業も本格始動です。
肥料散布とバーチカルを同時進行。
ウヒヒ。
買っちまった!


早速試運転してみました!!
ヨッチが(笑)
肥料散布には区画が小さすぎるからいらなそうな感じでした…
小さいって言っても中畦取ってるんだけどな~σ(^◇^;)
まぁ除草剤散布までに覚えてもらわないと困るから取りあえずやってみた訳。
逆においらのトラクターに欲しかったぞ!

人間GPSだと油断してると隙間が(^◇^;)
あと10cmとか(汗)
逆に凄く狭かったり(笑)
まだ土が乾いてなくて厳しい場所もあったりと出来る所から選びながらの作業…
16日頃の播種を予定してます!
未だかつてないくらい播種床の砕土いいんだなぁ♪
逆に良すぎるのが怖いw
宮城の乾直はどこも順調に進んでます!
そろそろ播種に入る人もいるのかな?
本当に宮城って東北の中でも恵まれた春先の気候だ!
大谷先生の言うとおりですね(o´∀`)b
宮城の百姓たちよ!
田んぼ一枚が苗箱なのだよ。
今年から10000枚とか自慢げに言ってる場合か?
目覚めよ!
田んぼ一枚が苗箱だ!!
【関連する記事】